1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/01/08(土) 13:07:51.88 ID:chkSToza9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/179dd855738b993620f88ebaf3baa1e6bf6516b9

ソニーが発表したSUVタイプの試作車両(VISION-S 02)
no title


日産リーフは20年9月に累計生産台数は50万台を超え、「世界一売れている電気自動車」といわれますが、直近では月間販売台数は1000台前後まで落ち込んでいます
no title




2022年の新年早々にビッグニュースが飛び出ました。それがソニーによる「EVの市場投入を本格的に検討する」というものです。

ソニーは、2年前の1月に開催された「CES2020」において、オリジナルのEVを発表し話題となりました。
そのときは「EVメーカーになるつもりはない」と説明していましたが、なんと今年の「CES 2022」では、一転して、「市場投入を検討する」と発表したのです。
EVの開発自体は継続して進めていたといいますから、その経過で自信をつけたのでしょうか。もしくは時流を読んで、「EVはビジネスになる」と勝負をかけたのかもしれません。

各社からEVが出そろう2022年

どちらにせよ、22年は、これまで以上に「EV」に注目の年となることは間違いありません。なぜなら、22年は市場に販売できるEVがそろう年になるからです。

エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのかが試される

日本メーカーにも輸入車ブランドにもEVが揃う。これが22年となります。
そして、この状況は、日本の消費者が初めてEVという商品をジャッジできるようなったことを意味するのです。
これまでは売っていないので、「EVシフト」に関しては、良いも悪いもありませんでした。
しかし、22年は違います。ここで日本人がEVを買うのか、それとも見送るのか。

政治家やメディアが、どれほど声高に「これからはEVの時代」と宣言しても、実際にクルマを購入するのは一般の人々です。
「EVの時代」になるのかどうかを決めるのは、一般の人々の購買行動でしかあり得ません。
数百万円もするクルマを買うときに、エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのか。それが試されるのが22年になることでしょう。

個人的な予想を述べさせていただければ、22年にEVが“驚くほどたくさん売れる”ことはないと考えます。
それは単純に、現状のEVはエンジン車と比べて、まだまだ高額で、さらに充電のわずらわしさも解決されていないからです。

そもそも、近年の「EVシフト」のムーブメントは、ディーゼルゲートの失敗で路線変更を迫られた欧州が新たに生み出したもの。何か画期的な新しい技術が生まれたわけではありません。
また、ガソリン供給に問題が発生したわけではありません。

そういう意味で、10年前に誕生した日産「リーフ」と技術的な差異はそれほど大きなものではないのです。
そして、過去10年を振り返れば、日産「リーフ」は、期待ほどたくさんは売れませんでした。
状況も技術も大きく変わっていないのですから、商品をそろえれば、いきなりEVが売れるようになるとは考えにくいのです。

もちろん、環境や未来の社会を考えれば、エンジン車からEVなどにシフトしていくのは間違いないことでしょう。
しかし、大きく動くのは、EVという商品の魅力がエンジン車を上回る必要があります。
そのためには技術的なブレイクスルーが必須でしょう。
現在、各自動車メーカーが開発している全個体電池のような新しい技術が用意されたときになって、ようやく大きな動きが見られるようになるのではないでしょうか。

(鈴木ケンイチ)

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:35:00.19 ID:oV4Jmnim0
>>1
テスラの様とApple、SONYも車体は既存の車体メーカーと提携する辺りみるとセンサーや制御機器やソフトはともかくハコは既存メーカーが残りそうだな。

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:11:26.32 ID:VrPdcL/D0
自動車業界じゃ無くて、ガソリン車界隈の人だろ?

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:12:34.15 ID:K/6uRsRp0
吉野家でも参入できる

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:14:54.91 ID:T4Hdv6dj0
>>5
> 吉野家でも参入できる

というのが中国メインで欧州の狙い。
まあ、欧州の場合は中国に足下すくわれる結果になると思うけどね。

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:12:38.94 ID:ihfjYNvS0
TOYOTAとSONYが本腰入れるなら大きく変わるだろう

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:28:35.58 ID:CHEiVITT0
>>6
俺もそう思う
そこで業務提携あれば
爆発的に注目度も上がるのにな

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:15.84 ID:CDmxVlxS0
>>34
その2強が手を結んだらおしっこチビる企業が多発

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:57.86 ID:+zQN+aEI0
>>34
衰退していく日本でエンジンカーメインの企業と組むメリットがソニーにあるかどうかだな…

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:12:51.21 ID:UcXCCOUp0
鉄とアルミで出来ている内燃機関に男のロマンがある。
要するにキャブ車が最高なんだよ。

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:12:56.89 ID:DF+xWJX00
俺、ボーナスが入ったらXperia2000GT買うんだ

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:16:20.04 ID:RO5QMYRE0
>>8
もしもの為にポータブル電源も買っとけよ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:13:11.56 ID:PKK4/SVs0
まともなEVで購入したくなるのは
この5車種くらいだな

ジャガーI-PACE HSE 11,830,000円
BMW iX xDrive50 13,730,000円
ポルシェタイカン Base Performance Battery 11,710,000円
アウディe-トロン スポーツバック 55 quattro 13,270,000円
メルセデスベンツEQC 400 10,800,000円。

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:14:17.79 ID:OvRSAQdb0
やらなきゃやられるだけ
やるしかないんだよ

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:14:26.58 ID:YdGjQSzE0
十年前とは大違いだけどな
日本を除けば
no title

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:14:38.91 ID:QIBdE1Tu0
ところでエンジン、もとえモーターとかボディ下動力関係はどこが作るの

ボディはボディ屋さんにたのんだのかな

車のデザインはパソコンさえあればだれでもできるからな・・・・・

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:54.26 ID:e24pQQPT0
>>15
テスラは自社でモーター作ってるみたいだよ。
そのテスラのモーターを製造する製造設備は日本の国内企業のもので、テスラからの評価は高い。

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:17:59.51 ID:YdGjQSzE0
中国でEV販売急増「客が受け入れはじめた」その理由
昨年11月の販売シェアは17%台     1/4

中国で電気自動車(EV)など新エネルギー車(NEV)の販売が急増している。中国自動車工業協会によると、2021年1~11月の販売台数は前年同期比2.6倍の299万台で、新車販売全体に占める割合は12.7%にも達した。半導体不足などの影響で市場全体が伸び悩んでいるなか、いったい何が起きているのか。

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:18:42.88 ID:jkyyH4t80
EVしかなくなるんだからEVを選ぶしかないw
駄菓子菓子。
ソニー製はいらんわ。
足回りなんか電気屋ではわからねーよ。
買うなら
やっぱ自動車メーカー製になる。

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:20:59.84 ID:+zQN+aEI0
>>19
作るのはマグナシュタイアだよ
ベンツとかアウディとかフィアットとかプジョーとかBMWとかから受託生産してるとこ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:24:30.38 ID:jkyyH4t80
>>22

何台売れるのよ?w
ソニーみたいな大企業にとっての
採算ラインはどれくらいになるかん?
1000万円で10台売っても
社員は養えないと思う。

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:27:31.99 ID:+zQN+aEI0
>>25
それこそ数十台も売れればOKな高級車路線でしょ
貧乏な日本人なんてメインに商売しないだろうし

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:18:58.41 ID:XFdEeRx70
やらんでいい。
バカタレ!

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:20:16.53 ID:PqhMbvVJ0
既存の自動車メーカーが長年かけて培ってきた衝突安全性とかドライバーと車との感覚的な一体感みたいなのを直ぐに真似できるとは思えんけどな。

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:22:25.29 ID:ATUU7lly0
俺はEVなんて絶対買わないわw

ガソリン車のほうが自由度高くて頼りになるから。

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:23:39.98 ID:9kn7P9hy0
日本でEVシフトするにはまず電源を綺麗にしないとな
no title

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:29:02.21 ID:CDmxVlxS0
>>24
再生エネルギーのポテンシャル高いはずなのに自ら規制で参入障壁作ってる変な国。

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:24:57.55 ID:4sO8VE0t0
プリウスPHVに乗ってたけどガソリン代から電気代に変わると料金は1/2になるよ
でもアノ充電ケーブルの太さはどうにかして
たった6Aなのになんで太いのよ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:27:16.63 ID:YdGjQSzE0
>>26
100vコード的な細さじゃ怖えよ

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:26:33.63 ID:fQh6bg+a0
この先は分からないけど今はEVを選びたくないな。
充電に困るわ。

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:26:55.73 ID:EdC2glU20
889ニューノーマルの名無しさん2022/01/08(土) 03:31:06.93ID:PODk/Ymr0
またEV厨が嘘言ってんのか
COP26に197ヶ国参加して2040年までにガソリン車廃止、販売禁止に署名したのは26ヶ国のみ
アメリカ、中国、日本、ドイツ、フランスを含む主要国署名拒否

糞スレ終了

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:27:27.08 ID:fQh6bg+a0
今もソニータイマーってあるの?

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:27:50.64 ID:WPPNLUbl0
ソニータイマー付いてるの?

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:29:12.87 ID:+zQN+aEI0
>>32
ソニーなんて、もうタイマーがつくような独自規格や独自技術はなくなったよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:27:52.60 ID:OvRSAQdb0
EVの充電に使うの200V電源だから家庭用電源も欧州みたいに200Vに変えないと普及が遅い

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:29:16.36 ID:ibWOZ1Bd0
日本人にはEVはまだ早い

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:29:18.70 ID:/3UvKiju0
恐らくガソリン代大幅に値上がりするからな
結局コスパでEVだよ

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:30:04.27 ID:Hm2d5B+60
まさに下劣極まる便乗ステマ詐欺の最終系

クズが寄ってくると本質が歪み消え穢れた悪意と強欲だけの代物になる

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:30:23.18 ID:swn07PTh0
現状のEVはアホしか買わない。性能も悪すぎる。
ハリボテの見栄を満たす道具みたいなもの。メッキの金の冠をかぶった雀。
寒い地域でEVなんて〇殺行為でしかない。

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:30:24.48 ID:DhyKgHT90
乗用車ユーザーの平均的な年間走行距離は8千km
ガソリン税を2~3万円納めてることになる
EVが主流になれば代替財源として同程度の負担を求められるだろう

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:04.65 ID:CZska6Vu0
半導体はその昔設計も製造もメイドインジャパンがナンバーワンだった。
しかしいまはファブレス化が進み、製造はTSMCがナンバーワンになり、設計はIntelはおろかAppleでさえもナンバーワンになっている
自動車業界もEV化が進めば、自動運転を視野にしたインフラ周りをこれまでの自動車業界でない新規参入してきた奴らがかっさらい、
ファブレス化を見込んだ製造会社があっさりとシェアを盗っていく未来が容易に想像できる。
既存自動車メーカーは危機感をもって改革していったほうがいい。

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:35.57 ID:Hm2d5B+60
どのへんがクリーンで脱炭素か一切ないのが餓鬼ゴミどもの特徴wwwwwww
カルトも同じさwwwwwww

クズ

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:33:36.27 ID:yTHybJtb0
>>44
グレタ教団というカルトだよな

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:31:55.88 ID:peOp5jI30
どうせトヨタの御用評論家だろ
自動車評論家など持ちつ持たれつつのなぁなぁ状態

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:34:14.14 ID:YdGjQSzE0
>>46
トヨタのBZ4X出たら手のひら返しかな

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:32:09.17 ID:yR7pf5RC0
ふつうにEVを売るというより
その先の自動運転化で自動車の概念やライフスタイルが変わるのを見越しての参入やろ

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:32:33.95 ID:Hm2d5B+60
ここ人もわんさか湧いてるだろwwwww
ハクチの薄らバカがよwwwwwwww

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:32:42.50 ID:Pe+gzG8v0
エンジンが置き換わるだけでEVに車としての付加価値無いからいらない
アップルウォッチが時間しかわからない充電式時計みたいなもん

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:33:09.60 ID:OvRSAQdb0
熟練の感覚と手仕事で作ってる訳じゃないからな
IT企業が参入して来てあっさり作ってもおかしくない

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:36:06.27 ID:yTHybJtb0
>>51
同じような部品でも長年のノウハウでの設計と組み合わせが有るので
しにせの自動車メーカーに太刀打ちは無理
テスラですらあの程度の出来だから
IT企業なら自動車メーカーと完全に組むしか無いな

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:33:57.23 ID:rEEOsVSw0
エンジン車に新規参入はまず不可能だけど、EVならワンチャンあるからな。とはいえ、車体のノウハウがないから、売れなくても本気で30年やる覚悟があるかだと思う。
ソニーに覚悟があると思えないのだけど。
給電口をメモリースティックの様に独自規格で互換なく滅びる未来しか見えない。

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:36:36.92 ID:jJjrt+g10
日本の自動車産業の黎明期には多くのメーカーが出現した
いわゆる原付から始まって自動二輪へと移る時期には
資金のある企業がこぞって参入した

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:36:59.28 ID:F2IYlx4D0
冬は糞寒いぞw
熱源がないから余計に電気消費
バッテリーは消耗品だし
どれくらい持つのかもわからん
ガソリン車なら後進国に輸出も出来るけど
EVは無理だろw
電気事情よくないし
まだ早すぎるよ

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:37:45.84 ID:OvRSAQdb0
IT企業の方が電気エネルギーのやりくりはわかってるし
むしろ国内車メーカーはノウハウを取り入れないとガソリン車で開発が止まる

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 13:37:56.20 ID:DhyKgHT90
いずれガソリン車のラインナップが減る
ガソリンスタンドが減る
仕方ないからEV買う

エコ、静か、トルクフル
そういうのは二の次